2021年05月戻る
続報3 その後の保健所の指導に基づく対応とPCR検査結果について(ぴあふる岩山の利用者・職員全員のPCR検査が完了しました)
ぴあふる岩山につきましては、5月28日(金)に保健所の指導のもと、未実施の利用者13名の幅広PCR検査を実施しましたが、全員の陰性が確認されました。これでぴあふる岩山の全ての利用者・職員のPCR検査が完了したことになります。その結果を受けて、保健所からは、感染経路の特定は出来ないものの、事業所内で陽性者との接触が少なからずあったであろうとの結論になり、6月4日(金)までは対象者全員を健康観察対象とする旨の連絡がありました。よって、ぴあふる岩山の通所再開の時期については、保健所と協議のうえ今後の状況みながら検討していきます。引き続き、利用者・職員の安全確保を最優先に対応をすすめて参ります。
また、グループホーム「つむぎ」については、お知らせのとおり5月31日(月)に利用者・職員全員のPCR検査を実施する予定です。引き続き、利用者・職員の安全確保を最優先に対応をすすめて参ります。
皆様には大変ご心配ご迷惑をお掛けしておりますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
続報2 その後の保健所の指導に基づく対応とPCR検査結果について
ぴあふる岩山につきましては、5月27日(木)に保健所の指導のもと、新たに職員1名、利用者24名の幅広PCR検査を実施しましたが、全員の陰性が確認されました。引き続き、保健所の指導のもと未実施の利用者についても幅広PCR検査を実施していく予定です。
また、グループホーム「つむぎ」については、職員2名が濃厚接触者扱いとなり、保健所の指導のもと5月31日(月)にPCR検査を実施する予定です。その他の入居利用者7名と職員5名についても、幅広PCR検査を5月31日(月)に実施する予定です。引き続き、利用者・職員の安全確保を最優先に対応をすすめて参ります。
皆様には大変ご心配ご迷惑をお掛けしておりますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
続報1 幅広PCR検査の結果、新たに職員1名の陽性が判明しました。また、ぴあふる岩山利用者で法人内グループホーム(旭川市内)の利用者1名の陽性が判明しました。
5月25日(火)に所管保健所の指導のもと職員27名、利用者2名のPCR検査を実施しましたが、職員1名の陽性が確認されました。また、5月26日(水)に、ぴあふる岩山の利用者で法人内グループホーム(旭川市内)に入居されている利用者1名に体調不良者が発生し、通院・PCR検査の結果、陽性が確認されました。引き続き、所管保健所の指導を受けながら、利用者・職員の安全確保を最優先に対応をすすめて参ります。
本件につきまして、皆様には大変ご心配ご迷惑をお掛けしておりますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
新型コロナウイルス感染症発生のお知らせ
5月21日(金)に当法人が運営する「ぴあふる岩山」(旭川市東旭川豊田)に勤務する職員1名がPCR検査の結果、新型コロナウイルスの陽性と判明しました。所管保健所からの指導を受け調査をすすめてまいりましたが、濃厚接触者に該当する方はおられませんでした。今後については、施設内感染の未然防止の観点から幅広PCR検査の実施に向けて協議を進めているところです。利用者・職員の安全確保を最優先に迅速に対応して参ります。また、ぴあふる岩山につきましては、5月22日(土)より休業とし、再開の時期等については改めてお知らせいたします。皆さまには大変ご心配とご迷惑をおかけしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。